一の湯本館周辺の宿泊施設リスト 旅館

一の湯本館周辺の宿泊情報(駅に近い順)旅館

1630年創業の老舗旅館 塔ノ沢 一の湯 本館

住所:〒250-0315 神奈川県足柄下郡箱根町塔之沢90

ホテルの紹介:

江戸時代から代々箱根の地で、390年の歴史を持つ文化財登録された老舗宿、源泉掛け流しの露天風呂付き客室が人気です!

箱根温泉 鶴井の宿 紫雲荘

住所:〒250-0315 神奈川県足柄下郡箱根町塔之沢92

ホテルの紹介:

湯量豊富な自家源泉温泉で3種の湯浴み【お部屋食×貸切風呂】でプライベートを重視した大人が愉しめる宿。季節の旬の創作会席が人気。ベビーフレンドリー◎お子様連れ三世代旅行にお勧め。

歴史生きづく宿 環翠楼

住所:〒250-0315 神奈川県足柄下郡箱根町塔之沢88

ホテルの紹介:

文化財の老舗旅館で【和のリゾート】はいかがでしょう。
建物は銘木を使用した木造四階建。
温泉は掛け流し、食事は旬の懐石風料理を部屋食事で♪
大正時代にタイムスリップしたような散策もお薦め。

環翠楼 別館

住所:〒250-0315 神奈川県足柄下郡箱根町塔之沢88

ホテルの紹介:

建物は登録有形文化財に指定されており、木造3階建てとなっております。湯本からほど近い塔ノ沢温泉にて、箱根の自然をご満喫ください。

福住楼

住所:〒250-0315 神奈川県足柄下郡箱根町塔之沢74

ホテルの紹介:

明治23年の創業以来、多くの文人墨客に愛された建物は全館が国の登録文化財に指定されています。源泉かけ流しの温泉と美味しいお理料、そして、非日常感。箱根で「タイムトリップ」を御堪能下さい。

あたたかみを感じる宿 陽だまり 一の湯

住所:〒250-0315 神奈川県足柄下郡箱根町塔之沢54‐1

ホテルの紹介:

箱根湯本駅から車で5分とは思えない静けさの中にある宿。客室、大浴場の露天風呂はもちろん天然温泉でご用意しております。

金乃竹 塔ノ澤

住所:〒250-0315 神奈川県足柄下郡箱根町塔之澤191

ホテルの紹介:

箱根塔之澤の自然に溶け込む癒しを追求したノーラインリゾート「金乃竹 塔ノ澤」。あえて何もしないという贅沢、五感が優しく満たされていきます。

箱根湯本温泉 天成園

住所:〒250-0311 神奈川県足柄下郡箱根町湯本682

ホテルの紹介:

箱根の山々に囲まれた絶景屋上露天風呂で癒しの湯浴み。お食事なしの日帰り旅行も大歓迎!
バイキング会場でのお食事は、ライブキッチンや朝食の海鮮丼など人気のメニューを多数ご用意しております♪

箱根パークス吉野

住所:〒250-0312 神奈川県足柄下郡箱根町湯本茶屋139-5

ホテルの紹介:

箱根の山川を望む露天風呂や貸切風呂に溢れる名湯は「湯本1号泉」等3本の源泉から。客室の風呂も同じ温泉。美肌の温泉でお肌はしっとり。
ご夕食は季節の和食会席膳を個室食事処やダイニングでごゆっくり。

大和館

住所:〒250-0311 神奈川県足柄下郡箱根町湯本655

ホテルの紹介:

箱根湯本駅より徒歩約6分の好立地。
江戸初期創業以来絶えることなく湧きでる箱根最古の良質な温泉(美肌の湯)を「源泉かけ流し」「貸切」でご利用になれます。
【温泉ソムリエ アンバサダーがいる宿】

ままね湯 ますとみ旅館

住所:〒250-0311 神奈川県足柄下郡箱根町湯本656

ホテルの紹介:

箱根湯本駅~徒歩5分★明治より変らぬ医師お薦めの良質美肌泉の掛け流し★旬の会席は素材を契約農家より取り寄せ、静かで雰囲気のある料亭『福龍庵』で★全室禁煙9部屋のこじんまりとしたおもてなしの湯宿

箱根湯本温泉 真綿の湯 萬翠楼福住

住所:〒250-0311 神奈川県足柄下郡箱根町湯本643

ホテルの紹介:

幕末から明治の偉人達も迎えた国内第一号の国指定重要文化財に登録されている箱根屈指の老舗旅館。料理長が心を込めて振る舞う日本料理に、邸内に湧く天然温泉を心行くまでご堪能ください。

箱根湯本 ホテル 仙景

住所:〒250-0311 神奈川県足柄下郡箱根町湯本592

ホテルの紹介:

湯本駅より徒歩10分。
本館仙景ではクチコミでも高評価いただいている板長自慢のお食事を仲居のおもてなしのもとお部屋にてご堪能ください。
最高の上げ膳・据え膳は旅館滞在ならでは!!

離れ五棟だけの隠れ家 山家荘

住所:〒250-0311 神奈川県足柄下郡箱根町湯本592

ホテルの紹介:

玄関をくぐるとそこは隔絶された空間。時間の流れさえもいつもとは違って感じるはず。木造の離れで雪見障子越しに眺める日本庭園、お部屋でいただく食事、仲居のおもてなし。ここでの時間が旅の目的です。

近江屋旅館

住所:〒250-0312 神奈川県足柄下郡箱根町湯本茶屋116

ホテルの紹介:

旅館敷地内より湧き出る温泉は、チェックインからアウトまでいつでもOK。貸切も無料。

くつろぎの宿 静観荘

住所:〒250-0312 神奈川県足柄下郡箱根町湯本茶屋19番地

ホテルの紹介:

旧東海道沿いに佇む全9室の宿。テラスに露天風呂を配した客室と各部屋専用の露天風呂付き客室に分かれており、いずれも箱根湯本の源泉100%の温泉が楽しめます。夕食・朝食ともに『部屋食』でご提供

月の宿 紗ら(共立リゾート)

住所:〒250-0311 神奈川県足柄下郡箱根町湯本588番地1

ホテルの紹介:

館内の至るところで宿のモチーフである月と寄木細工を感じられる宿。調理長自慢のお食事と夕食時に70分間の飲み放題付きで満足度◎館内のフリードリンクなど無料サービス充実のオールインクルーシブ宿♪

吉池旅館

住所:〒250-0311 神奈川県足柄下郡箱根町湯本597

ホテルの紹介:

【全客室禁煙】6月1日より温泉プール営業開始!箱根湯本駅より徒歩7分。四季折々の池泉回遊式庭園「山月園」、自家源泉6本からの源泉掛け流し温泉、お飲み物と共に吉池日本料理をお愉しみください。

ケイズハウス箱根

住所:〒250-0312 神奈川県足柄下郡箱根町湯本茶屋12-1

ホテルの紹介:

海外の雰囲気も楽しめるインターナショナルなホステルです。
充実のWi-Fiと露天風呂、箱根でのテレワーク、ワーケーションの拠点にも。
*入湯税(150円/人)別途。現地でお支払いいただきます。

一の湯グループ 箱根路開雲

住所:〒250-0311 神奈川県足柄下郡箱根町湯本521‐4

ホテルの紹介:

箱根湯本駅から徒歩8分の須雲川沿いにあり都心からのアクセス抜群!無料の貸切家族風呂もご用意♪

カップルで行くのにぴったりな、一の湯本館の詳細です。
一の湯本館にいきたい人は、ぜひ、詳細を調べてみましょう。


 

 

神奈川県の一の湯本館ご案内


[写真]じゃらんnet提供

 

箱根・塔ノ沢の地で創業380余年の歴史を持つ文化財登録された老舗宿。渓谷沿いの木造四層数奇屋造りの建物は明治時代の趣を今も残し、人気の露天風呂付き客室も有る。

 

一の湯本館の概要

 

宿種名 旅館
住所 神奈川県足柄下郡箱根町塔之沢90
経度 139.0934601
緯度 35.23328359

 

【一の湯本館】のお得な宿泊予約はコチラ
 

一の湯本館は、カップルで行く恋旅行には、とてもおすすめです。
ぜひ一度、行ってみてくださいね。





二人っきりで混浴旅行できるおすすめの宿は
ここからさがせます!



一の湯本館周辺のお店やランドマークの情報

箱根森のせせらぎ
全室19階以上 『横浜テクノタワーホテル』(八景島)

関連記事一覧

箱根宮ノ下温泉 月廼屋旅館

カップルで行くのにぴったりな、箱根宮ノ下温泉 月廼屋旅館の詳細です。 箱根宮ノ下温泉 月廼屋旅館にいきたい人は、ぜひ、詳細を調べてみましょう...

ウィスタリアンライフクラブ ヴェルデの森

カップルで行くのにぴったりな、ウィスタリアンライフクラブ ヴェルデの森の詳細です。 ウィスタリアンライフクラブ ヴェルデの森にいきたい人は、...

KKR箱根青風荘

カップルで行くのにぴったりな、KKR箱根青風荘の詳細です。 KKR箱根青風荘にいきたい人は、ぜひ、詳細を調べてみましょう。     神奈川県...

ゆがわら石亭

カップルで行くのにぴったりな、ゆがわら石亭の詳細です。 ゆがわら石亭にいきたい人は、ぜひ、詳細を調べてみましょう。     神奈川県のゆがわ...

全室19階以上 『横浜テクノタワーホテル』(八景島)

カップルで行くのにぴったりな、全室19階以上 『横浜テクノタワーホテル』(八景島)の詳細です。 全室19階以上 『横浜テクノタワーホテル』(...

ホテルモントレ横浜

カップルで行くのにぴったりな、ホテルモントレ横浜の詳細です。 ホテルモントレ横浜にいきたい人は、ぜひ、詳細を調べてみましょう。     神奈...

横浜ロイヤルホテル

カップルで行くのにぴったりな、横浜ロイヤルホテルの詳細です。 横浜ロイヤルホテルにいきたい人は、ぜひ、詳細を調べてみましょう。     神奈...

ビジネスホテルイクタスイン南林間

カップルで行くのにぴったりな、ビジネスホテルイクタスイン南林間の詳細です。 ビジネスホテルイクタスイン南林間にいきたい人は、ぜひ、詳細を調べ...

アーベントホテル厚木

カップルで行くのにぴったりな、アーベントホテル厚木の詳細です。 アーベントホテル厚木にいきたい人は、ぜひ、詳細を調べてみましょう。     ...

強羅 一の湯

カップルで行くのにぴったりな、強羅 一の湯の詳細です。 強羅 一の湯にいきたい人は、ぜひ、詳細を調べてみましょう。     神奈川県の強羅 ...